1月【年少々】おまめ製作
今週の年少々組さんは…
豆まきごっこに向けて、花紙を使っておまめ作りをしました!


一人ひとりが一生懸命に丸めて作ることが出来ました!
今週の年少々組さんは…
豆まきごっこに向けて、花紙を使っておまめ作りをしました!
一人ひとりが一生懸命に丸めて作ることが出来ました!
がくしゅうあそびを行いました!
今回は、先生のお話を聞いて同じ場所にシールを貼るという内容でした。
新年の遊びとして、お正月遊びを行いました!
かるたやこま、だるま落とし、けん玉などの遊びを楽しみました。
残りあと数か月で卒園式を迎える年長組さん。
卒園式の雰囲気を知る為に、クラスごとにDVDを見ました!
興味津々に見ている子どもたち。
これから卒園式練習も頑張っていきたいと思います!
豆まき集会に使用する三方作りを頑張っています👹
一生懸命音楽会練習に取り組んでいます☆🎹☆
みんな楽しんみながら絵を描いていました😊🖌
久しぶりにトトロの森へお出かけして沢山遊んで楽しみました☻
今回の節分製作は、描き込みをしました!
学年で見せ合う音楽会で今からとっても楽しみして取り組んでいる子供たちです🌈
2月のお楽しみ会に向けて、年長さんへのプレゼント作りを行いました!
年少組は絵の具でとヤクルトカップを使ってスタンプをしましたよ。
絵本読み聞かせ係の保護者の方に絵本を読んでいただきました!
子どもたちは夢中で観ていましたよ。
新年ということで、郵便屋さんごっこを行いました!
活動を行った日には、お友達から届いたお手紙を持ち帰っています。
2月の発表に向けて鼓笛練習を頑張っています♪
それぞれの楽器のグループに分かれてフォーメーションの練習をしました!
みんな一生懸命に取り組んでいましたよ!
発表まで残り僅か、頑張って練習していきたいと思います!
今週の年少々組さんは…
節分製作で鬼のお面づくりを行いました!
好きな色のクレヨンで鬼さんの髪の毛をクルクル描き、角を貼り付け、完成することが出来ました😊
豆まきごっこで当日お面として使用する予定です!
冬休みが明け、3学期が始まりました!
3学期もよろしくお願いいたします!!
今週の年少々組さんは…
ぞう組は、お正月遊びの様子を。
福笑いやコマ、絵合わせカード遊びを楽しみました!
きりん組は、おもちつきの様子を。
「よいしょー!!」の掛け声とともに、元気いっぱいおもちをつくことが出来ました😊
おもちつきを行いました!
もち米を蒸している窯を見学したり、みんなで元気におもちをついたりして楽しみました。
節分製作を行いました!
豆を入れるポケットを切ったり、鬼の顔に色塗りをしたりしました。
完成したものは豆まき当日に使用します。