都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

「年少」の記事

3月【年少】1年間ありがとう!

お部屋で久々の椅子取りゲームをしました!

途中で座れなかった子も「がんばれ~!」とお友達を応援して、

みんなで楽しく参加できました✨

 

クイズ大会をしました♪

自分で考えたクイズをみんなの前で発表することができました!

大きな声でクイズを出す姿も、お友達のクイズに一生懸命答える姿も

とても素敵だったよ😊

 

思い出発表会をしました🌷

一年間を振り返って楽しかった思い出を大きな声で発表することができましたよ!

楽しいことがたくさんあったね🌈

 

そして最後の日、3月19日には修了式に参加しました。

4月の入園式の時はお家の人のお膝の上でお話を聞いていた皆でしたが、

今では自分の足で立ちかっこ良い姿勢で副園長先生のお話を聞けるようになりました✨

お兄さんお姉さんになったね😊

 

一年間このブログを見ていただいてありがとうございました。

子どもたちと一緒に一年間を過ごせて、本当に幸せでした💕

また4月に会えることを楽しみにしています!

楽しい春休みをお過ごしください🌸

2025年3月19日 |  年少, 日々の保育

3月【年少】今週の様子

赤帽子のお兄さんお姉さんから、ひまわりの種を受け取りました。

このひまわりの種は、今年度の赤帽子さんが育てたひまわりから採れた種です!

次はいよいよみんなの番😊

「きれいな花を咲かせてね🌻」という言葉に、「がんばるぞ~!」と意気込んでいました♪

赤帽子さんになったら、育てるのが楽しみだね。

 

「ジャングルぐるぐる」という体操をしました。

手をぐるぐる回しながら踊る姿がとても可愛らしかったです💕

元気に踊れたね✨

 

自然観察公園で、チューリップの観察をしました🌷

前に見た時に比べると、さらに芽が伸びていることに気付いた子どもたち。

「大きくなれ~!」とパワーを届けてみましたよ✨

きれいな色のお花が咲きますように!

 

13日(木)は、黄色帽子で食べる最後のお弁当でした🌸

新ホールの屋上で黄色帽子さんみんなでピクニックをしましたよ~♪

とっても楽しかったね!

2025年3月14日 |  年少, 日々の保育

3月【年少】今週の様子

 

牛乳パックやヤクルトの容器等の廃材を使って、廃品遊びをしました♪

「ロボットだよ!」「長く繋げて新幹線にしたよ~!」と、素敵な作品が出来上がりました♡

 

今週から、学期末の大掃除が始まりました。

1年間みんなで読んだお部屋の絵本に破れているところがないか、

真剣に探していましたよ✨

来年の黄色帽子さんのために、この後も大切に使おうね!

 

4月から取り組んだ製作帳がすべて終わったので、

表紙の裏にタイトルを貼りました!

今まで頑張って取り組んだ製作帳を見て、1年間を振り返る姿も見られましたよ♪

みんなとっても良く頑張ったね💕

2025年3月7日 |  年少, 日々の保育

2月【年少】今週の様子

今週の黄色帽子さんは…..

3月の製作を行いました!

お雛様とお内裏様の顔と洋服と台座をのりで貼りました♡

はみ出さないように伸ばしながら丁寧に付けていましたよ。

ぜひ子どもたちに話を聞いてみてください☺

いよいよワークブックも最終ページとなりました!

今回は恐竜の体をクレヨンではみ出さないように上手に塗っていましたよ♡

「できた!」と持ってくる子どもたちは達成感に満ち溢れていました☺

今回は初めて猛獣狩りゲームに挑戦!

子どもたちはすぐにルールを理解し、動物の名前の文字数でペアを作ることができていました♡

とても大盛り上がりで楽しんでいました☺

 

明日から3月ですね🌸黄色帽子さんで過ごすのも残りわずかですが、最後まで子どもたちと楽しく過ごし沢山思い出を作りたいと思います!

来週も幼稚園で待ってるね♡

 

 

2025年2月28日 |  年少, 日々の保育

2月【年少】今週の様子

今週の黄色帽子さん…..

月曜日はお外が暖かったので下園庭に遊びに行きました🌞

スパイダーレッドを登ったり、滑り台を滑ったりなどしてとても楽しんでいましたよ!

沢山遊べて子どもたちはニコニコ笑顔でした♡

久しぶりにカスタネットリズム打ちを行いました!

今回は音楽会でも演奏をした森のくまさんに合わせて叩きましたよ☺

とても上手に歌を歌いながら叩いていました☆

黄色帽子さんで行う製作も終盤をむかえ、今回は床でチャレンジ!

いつもよりも大きな画用紙に糊を上手に延ばして貼っていました☺

貼れた子どもたちは「貼れた!」と大きな声で言っていました

ぜひ子どもたちにお話を聞いてみてください☆

2025年2月21日 |  年少, 日々の保育

2月【年少】今週の様子

今週の黄色帽子さんは…..

11月に植えたチューリップの観察を行った後に自然観察公園で遊びました!

寒さにも負けずに友達と走り回ったり、トンネルにくぐって楽しく遊ぶ姿が見られました☺

久しぶりに自然観察公園で遊べてとても喜んでいました♡

子どもたちからぜひ話を聞いてみてくださいね☆

音楽会本番に向けて子どもたちも気合を入れながら練習を行いました♡

大きな声で歌をうたい、自分たちで楽器を付けてピアノに合わせて上手に叩いていました!

また、本番も練習の成果をお見せすることができて良かったです☺

 

思い出画帳製作を行いました☺

今回は都田マークをクレヨンで上手に描いていました!

体操着に書いてある都田マークを見ながら塗っている子や好きな色で塗っている子がいて、子どもたちもとても楽しそうに塗っていました!

ぜひ子どもたちにお話を聞いてみてくださいね♡

 

2月13日はお忙しい中参観日・音楽会にお越しいただきありがとうございました☺

音楽会で頑張っている姿や幼稚園で過ごす姿をお家の方に見ていただけて子どもたちはとても喜んでいましたよ!

来週も楽しく過ごしたいと思いますので元気に幼稚園にきてね♡

 

 

2025年2月14日 |  年少, 日々の保育

2月【年少】今週の様子

今週の黄色帽子さんは…

 

黄色帽子さんで行う最後の英語指導がありました♡

英語の講師の先生の真似をしながら曲に合わせて楽しく踊る姿が可愛いかったです!

最後に頑張った証の修了書を受け取る時に大きな声でありがとうと英語で言っていましたよ☺

赤帽子になっても英語指導頑張ろうね☆

久しぶりに壁面製作を行いました♡

今回はお遊戯会でも行った手袋にスポンジスタンプを使って可愛く模様を付けましたよ☺

お持ち帰りをしますので子どもたちが作った手袋を楽しみにしていてくださいね!

子どもたちからもぜひお話を聞いてみてください☆

豆まき集会に参加しました!

自分たちで作ったお面と三方を持っていざ鬼退治👹

心の中にいるいじわる鬼や泣き虫鬼なども退治しお兄さん、お姉さんになっていましたよ♡

鬼に挑む子どもたちの姿がとてもたくましかったです!

子どもたちからぜひお話を聞いてみてください☺

 

寒い日が続いていますが来週も子どもたちと元気に過ごしていきたいと思います!

来週も幼稚園で待ってるね~♡

2025年2月7日 |  年少, 日々の保育

1月【年少】今週の様子

暖かい日が続いていた今週🌷黄色帽子さんは、思い出画帳製作や節分の豆づくり、音楽会練習などをして過ごしました❕

 

思い出画帳製作では、ハサミで切ったり、絵の具を使ったりと様々な技法を用いて頑張っています✄とっても真剣な表情です❕

黄色帽子さんの集大成ともいえる思い出画帳製作✨お持ち帰りを楽しみにしていてくださいね😊

 

豆づくりでは、鬼退治への強い気持ちを豆に込めてギュッと握っていました👹

当日はどんな節分になるか、今からとても楽しみです🌈

音楽会練習では初めて新ホールで練習をしました🎶

ホールいっぱいに響き渡るほど大きな声で歌う姿が見られていましたよ😊

 

また木曜日は、学年全員で中園庭でピクニックをしました🍙

クラスの垣根を超え、「一緒に食べよう!」と声を掛け合っていた黄色帽子さん

ご飯を食べた後は中園庭で元気に遊び、たくさんの笑顔が見られました💛

またみんなで、ピクニックしようね🌞

2025年1月31日 |  年少, 日々の保育

1月【年少】今週の様子

今週は午前保育が続きましたが、お部屋でお楽しみ会のプレゼント作りやお正月遊び、音楽会装飾づくりなど、楽しく過ごしていた黄色帽子さんです🌷

 

2月に行われるお楽しみ会に向け、プレゼント作りに励んでいます👀

大好きな白帽子さんに心を込めて、絵の具でスタンプをしました✨どんなプレゼントに変身するかな❓

参観日に向けて音楽会練習も頑張っています💪

初めて触れる楽器に最初は戸惑っていましたが、日々練習を頑張っています🌈

楽しみにしていてくださいね✨

 

「じゃんけん列車」をしました!

ゴーゴーゴーゴー!と元気に歌を歌い、お友達とジャンケンポンッ✋

一本電車がとっても上手でしたよ😊

 

今週は、個人面談にお越しいただきありがとうございました。

保護者の方々とお子様の様子をお話しすることができ嬉しく思います。

3学期も残り2カ月となりましたが、どうぞよろしくお願いいたします❕

 

2025年1月24日 |  年少, 日々の保育

1月【年少】今週の様子

寒さが厳しさ増す中、 頬や鼻を赤らめながらも元気に過ごしている子ども達。

今週の黄色帽子さんは、、、👒

2月に行われる参観日に向け、素敵なリボンを製作中です🎀

どのようになるのかは、当日を楽しみにしていてください😊

 

2月に行われる節分製作に向け、三方を作りました✨

シールをぺたぺた、、、鬼のパンツ模様のかわいい仕上がりです👹

節分が楽しみだね♪

金曜日はお餅つきがありました🌈

新ホールへ向かう前に釜戸の見学👀

釜の蓋を開けると一気に湯気が飛び出し、子ども達も大盛り上がりでした♪

お餅も一生懸命ついていましたよ😊

 

来週もみんなでたくさん遊ぼうね💛

2025年1月17日 |  年少, 日々の保育

新着記事
  • 3月【年中】今週の様子
  • 3月【年少】1年間ありがとう!
  • 3月【年少々】今週の様子
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • 入園をお考えの方へ
  • 年中
  • 年少
  • 年少々
  • 年長
  • 施設・設備
  • 日々の保育
  • 未分類
  • 行事
  • 都田NEWS
  • 都田の四季
  • 以前の記事
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 以前のブログ