都田幼稚園ブログ

学校法人中山学園
都田幼稚園からのお知らせ

「未分類」の記事

3月【年少々】今週の様子

いよいよ年少々組さんで過ごす最後の週となりました。

今週の年少々組さんは…

最後にお友達や先生と一緒にお部屋で楽しい思い出をたくさん作りました!!

風船遊びをしたり…

他クラスと一緒に玩具で遊んだり…

お片づけも皆で一緒に頑張りました✊✨

 

そして、3月19日(水)には年少々さん最後となる修了式がありました📛🌸

気を付けの姿勢やお辞儀をする姿がとても素敵でした!!

園歌も身体を動かしたり口ずさんだりと、少しずつ歌えるようになってきました!

黄色帽子さんになっても練習してたくさん歌ってね🎵

ちなみに、きりん組さんは3月18日(火)が3学期最後の登園日だったため、一足早くお部屋で修了式をしました!「楽しかった!」「最初は泣いちゃった」と、皆で1年間の思い出を振り返ることができました!

4月から黄色帽子さんになることを楽しみにしている様子でした😊

 

最初はお家の人と離れることが寂しく、泣いて登園していた姿もありました。

しかし、今では仲良しのお友達ができ、楽しく遊べるようになりました!

また、自分で身支度をやっている場面や「手伝って」「ありがとう」と自分で言おうとする場面を見ると、すっかりお兄さんお姉さんになったように感じられます🎵

にこにこ笑顔で元気パワーでいっぱいの年少々組さん、1年間素敵な思い出をありがとう🤗

黄色帽子さんになっても頑張ってね!!

 

1年間ありがとうございました!

又、最後までブログも見ていただき、ありがとうございました!!

2025年3月19日 |  年少々, 日々の保育, 未分類

2月【年長】今週の様子

先週は参観日のご参加ありがとうございました!

子ども達の発表はいかがでしたか?

 

一生懸命練習をした、メロディオン、手話もひと段落。

ふぅーーー😮‍💨と一息ついたのも束の間

卒園式の練習が始まりました!!

卒園式の流れを伝えると覚えることの多さに

びっくりするかと思いましたが、やる気満々のみんな!

楽しみにしていたハーモニカ練習ができると大喜び💓

いざ練習が始まると、息を吸ったり吐いたり移動をしたり大忙し😯

難しいと苦戦しながらも、楽しみながら練習に取り組んでいます🎵

 

月曜日には卒業証書授与の練習を始めて新ホールで行いました!!

緊張しながらも、お返事をし証書を受け取っていましたよ😊📕

 

 

1年の作品のまとめ、思い出画帳の表紙を作りました🚀

たくさんパーツがあったのですがさすが白帽子さん!

最後まで丁寧に貼ることができました😊

2025年2月14日 |  年長, 日々の保育, 未分類

11月【年長】今週の様子

今週の白帽子さんの様子をお伝えします😊

 

秋探しにトトロの森に行きました🌳

たくさんの落ち葉に大興奮で遊んでいましたよ!!

木の実集めをしたり、秋をたくさん見つけられました👀💓

 

楽器拭きをしました🥁

運動会で使用した太鼓とガードをキレイにしました。

来年度、今の赤帽子さんが使うことを伝えると

丁寧に感謝の気持ちを込めながら一生懸命拭いていました😊

 

中園庭で体育指導を受けました🌞

今週から長縄に挑戦!!

波状の縄を飛んだり、回っている縄を飛んだり

とっても楽しそうでした💓

2024年11月29日 |  年長, 日々の保育, 未分類

11月【年長】今週の様子

今週の白帽子さんの様子をお伝えします😊

 

先週の続き、11月の製作帳に書き込みをしました🖍

先日のお芋ほりを思い出しながら、楽しく描いていましたよ!!

 

 

お遊戯会練習が始まりました♪

ダンスをすぐに覚えて、ノリノリで踊っています!!

 

 

そして、大好きなお家の人へのお遊戯会チケット作りをしました✂

「これはママに渡すやつ♡」など、渡す人をイメージしながら

一枚一枚、こだわりながら丁寧に飾り付けをしていました🌸

 

2024年11月15日 |  年長, 日々の保育, 未分類

【年中】今週の様子

停滞する台風で不安定なお天気が続いている中、今週も元気に始まりました。

楽しかった夏休みを終えて、とても成長した顔を見せてくれている赤帽子さん。

みんな、輪になり楽しかった夏休みの思い出を発表しあいました。

「おじいちゃんおばあちゃんの家にお泊りしたよ。」「お祭りに行ってかき氷食べたよ。」

と楽しい話は尽きませんでした。

みんなで久しぶりに折り紙をしました。先生の話をよく聞きながら、みんなで一緒に折り進めていきました。

楽しくなってお話に夢中になることもあるけれど、みんなで協力しながら頑張る姿は微笑ましかったです。

どんな作品に仕上がるか?乞うご期待です。

体育指導も始まりました。運動会、楽しみの一つであるパラバルーン。

みんなの力を一つに合わせて元気に練習する姿に、本番ではどんな表情を見せてくれるのか?

楽しみがいっぱいです。

本格的に2学期がスタートし、すっかり通常モードの年中さん。

今週もたくさんの笑顔が溢れていました。

2024年9月6日 |  未分類

11月【年長】今週の様子

今週は、先週に引き続き11月の制作帳、体育指導、お遊戯会練習、お遊戯会のチケット作りをしました❕

11月の制作帳では、最後の工程の書き込みをしました✍

お芋掘りを思い出しながら、天気や虫、自分が掘っている様子を上手に書くことが出来ました✨

体育指導では、自分たちの力で上手に3秒ぶら下がりや足抜き回りをしました❣

いよいよ逆上がりにも挑戦しました🎖

講師の先生の補助付きで頑張って回ることができ、子どもたちも「できた」と達成感を感じることができました。

新ホールでの練習が始まり、子ども達はお遊戯会ムードになってきました。

子ども達はお遊戯会でお家の方に持ってきていただくチケット作りを行いました。

大きさの違う物を重ねて貼ったり、心を込めて作っていました💕

お遊戯会当日には、子ども達が一生懸命作ったチケットを持ってきていただくようお願い致します。

 

 

2023年11月17日 |  年長, 日々の保育, 未分類

10月【年少】園外遠足

木々の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目にみえてわかるようになってきましたね!

今週は秋を見つけに東方公園に遊びに行ってきました🍁

黄色帽子さんだけでは初めての遠足!みんな出発前からドキドキ…ワクワク…💓

バスに乗り込みいざ出発!!

 

公園に到着すると大きな遊具で遊んだり🤩

特製お散歩バックに秋をたくさん詰めたり🌰

笑顔いっぱいで遊んでいました💓

 

 

幼稚園に帰ってきてからは学年全員でピクニック🍱✨

クラスを越えて仲良くお弁当の時間を楽しんでいましたよ💛

とっても楽しい1日となりました😊

 

また来週も元気いっぱい一緒にあそぼうね💓💓

2023年10月6日 |  未分類

6月【年少】今週の様子

今週の黄色帽子さんの様子をお届けしたいと思います♡

 

先週の6月の製作帳の続き…

カタツムリさんに綿棒を使って、絵具の雨を降らせました☔

初めて絵具に触れる黄色帽子さんは絵具に大興奮!!沢山の雨を降らせていましたよ🐌

 

そして、この時期ならではの壁面装飾作りも行いました!!

糊を使ってペタペタ👉

かわいいてるてる坊主ができあがりました♡

各クラス違う題材なのでお持ち帰りをお楽しみに!!!

 

5月から大切に育ててきたトマトちゃんが赤く色づき収穫することができました🍅

収穫をとても喜び、大事に持ち帰る子どもたちが可愛らしかったです😍

各クラス順番に持ち帰りますのでぜひお家で一緒に味わってみてください!!

 

今週から楽しみにしていたプールが始まりました!!

初めての大きいプールにドキドキわくわくしていた子どもたち😊

元気いっぱい体育指導の講師と楽しんでいましたよ💓

 

 

 

2023年6月23日 |  未分類

6月【年少】今週の様子

今週も黄色帽子さんは元気いっぱい過ごしました!!

 

5月に植えたトマトの赤ちゃんの生長をとても楽しみにしている黄色帽子さん😊晴れの日には観察に行き、今週は水やりもしました!「あれ?トマトちゃんがお腹がすいたよ~て言っているよ」とお話しすると真剣に耳を傾け、一生懸命水やりを行うみんながとっても可愛かったです💓

 

 

6月の製作帳作りもしました🐌🍃

かたつむりの殻をちょきちょき✄

切った後は、画用紙にペタペタ👆

お約束を守って取り組むことができました😊

これから描き込みを行って、世界に一つだけの

カタツムリさんを完成させようね🖍

 

そして、内科検診を受けました💉

「先生が来てくれて、もしもしするよ~」とお話しすると

ちょっぴりドキドキしていた子どもたちでしたが、検診後は「痛くなかった~😊」

とにこにこで報告をしてくれました!

又、きちんと座って順番を待つ姿があり成長が感じられました!!

 

2023年6月16日 |  未分類

6月【年少】今週の様子

今週の年少さんはたくさんの初めてを体験しました!!

 

まずは、、、英語指導🌟

講師の先生のジェスチャーを真似したり

英語の歌を歌ったりゲームを行ったりと楽しく参加していました!!

 

お次は、、、絵画指導🖍

まるを描いてなにに変身するのかな?

目を描き、鼻を描きお口を描いたらあっという間にお顔の完成😊

講師の先生の魔法の言葉で楽しくお絵描きする事ができました~!!

 

初めての先生や初めての活動にドキドキしながらも

楽しく取り組むことができたね♡

 

七夕に向け短冊作りと笹飾り作りをしました🎋

七夕についてお話をし、短冊はお願い事を書くものだと伝えると大切に作る姿がありましたよ☆

そして、「いっぱいあそびたい~」「○○になりたい!!」などなど想いを話していました😊

みんなの可愛い願い事が叶いますように…♡

 

雨模様が多くなってきましたが、晴れ間を見つけてはお外で元気いっぱい遊んでいます!

やっぱりお外遊びは楽しいね!!

2023年6月9日 |  未分類

新着記事
  • 3月【年中】今週の様子
  • 3月【年少】1年間ありがとう!
  • 3月【年少々】今週の様子
  • カテゴリ
  • お知らせ
  • 入園をお考えの方へ
  • 年中
  • 年少
  • 年少々
  • 年長
  • 施設・設備
  • 日々の保育
  • 未分類
  • 行事
  • 都田NEWS
  • 都田の四季
  • 以前の記事
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 以前のブログ